人生の転機?
靴が欲しくなる時、
または靴が壊れた時、
人生の転機が訪れる前触れだと
どこかで聞いたことがあります。
環境や、自分の周りの何かが変わることは
正直怖い。
だけど、ワクワクもしますよね!
突然の出会い。
先日旦那さんのお買い物に付き合ってたら
一目惚れした靴があって、
わたしのサイズは店頭になかったので
諦め店を出ようとしたら旦那さんが
奥にあるかもしれないから!
って店員さんに聞いてくれて…
そしたら本当に店員さんが奥から出してきてくれたんです!!
履いてみたらピッタリしっくり♡
シンデレラになった気分♡
(あ・・・気分だけなのでお許しを・・・笑)
即決でした。
フラットシューズは今まで履いていたプチプラのやつがいよいよダメになってしまい、
出会いがあれば新調したいと思っていたので
これぞ電撃的な出会いでした!!
コロンとしたフォルムに
馬と馬車のモチーフ♡
ホースアンドキャリッジです♡
このヴィンテージ感がとっても気に入りました♡
コーチは大衆ブランド的な感じがして
実はちょっと苦手でした。
コーチに限らずなんですが
ブランドのロゴが大きく主張しているものや
ブランドのマークがいっぱいのやつも
好きじゃないのです。
一見、何のブランドかわからない
シンプルなものが好きです。
がしかし。。。
今回のこのお靴は
”ホースアンドキャリッジ”
がめっちゃ主張してます。
でも、靴は履いてしまえば
人の目から一番遠いところ。
なんのブランドかなんて誰にもわからないです。
何よりも、
この”ヴィンテージ感”がとっても気に入ったのです。
気に入ったものを身につけるって
とっても大事なこと。
自分の気分を上げるものを身につけると
ラッキーなことが起きるような気しかしないでしょ♡
靴を新調=ラッキーなことが起きる
と私は思っています。
気に入った靴を手に入れたら
晴れの日の朝に下ろすと決めています。
どうしても履きたい日が雨なら
その日に下ろすのは諦めます。
必ず、
晴れの日に下ろす。
そう決めています。
靴は買ったらすぐに防水スプレーをしてます。
スニーカーでも革の靴でも必ず。
霧が細かくてムラにならないこちらがおすすめです↓
靴を下ろす日の儀式
この靴がたくさん素敵な場所へ
私を連れて行き
楽しいことがたくさん起きますように・・・
って声に出して言い
靴を手に持って靴の裏と裏を
パンパンパン!!!
と3回叩いてから
履きます。
↑これもどこかで見聞きしたようなことを
いつからかやっていて、
靴を下ろす時の私の儀式です笑笑
今日はその儀式の日でした。
朝から晴れると読んでいたので(天気予報見ただけだけども)
白ソックスを合わせると決めて昨日ソックスも新調しました。
うん、足は浮腫んでいるし
牛革なので足に馴染むまで
あちこち痛いけども
歩きやすかったー♡
何よりとっても気分の良い1日を過ごせました。
たくさん素敵な場所へ連れって行ってくれる新しい相棒です。
よろしく頼みますよーー!
おしまい。