見た目がオシャレでインテリアにも馴染むシンプルで素敵なデザイン。温かみを感じる木のフレームが印象的で、一目惚れ。
香水かと思いきや、化粧水でした。
BAUMとはどんなブランド?
資生堂から2020年5月に発売した
新ブランド「BAUM」は樹木の力である「貯水」「成長」「環境防御」の3つのはたらきに着目。
全化粧品は、パラベン・シリコン・合成着色料フリーで、90%以上を自然由来の素材から製造していて、お肌にも環境にも優しい作りになっています。
化粧品の使い心地は?
化粧水はとろみのあるテクスチャー。
でも肌にのせるとベタつかずサラッとなじんでくれる。
この写真を撮った日は雨で朝から気分もどんよりだったのですが、化粧水をつけた瞬間、なんだか雨音さえ心地よくこの香りにとても癒されました。
優しい樹木の香りに癒されながら、両手で顔を包み込むようにハンドプレス。心地よく心身の調和をもたらしてくれます。
気になる香りは?
化粧品の基本の香りは、
WOODLAND WINDS。
その名の通り、森林の中で感じる風のような清々しい香りで心を整えてくれます。
個人的にこの香りがすごく好みだったので、ボディローションもこちらの香りを購入。
ちなみにボディーローションやハンドクリームは3種類の香りがありますので、ぜひ店頭で自分が1番心地よいと感じる香りを選んでください。
お風呂上がりに全身に塗り込んで心地よい香りに包まれ、ベッドに入ってからもほんのり優しく香り、そのままスーッと眠りにつくのがとても幸せです。
気になる木のフレームはリユース可能。
こちらの化粧水は限定サイズで、通常のものの半分程度ですが、木のフレームは取り外せるようになっており、エッセンシャルオイルと同じサイズなので、オイルを買う時はレフィルを買えばOKなのです。
今回私は試してみたかったので限定サイズがあってとても嬉しかったです。
カリモク家具とのコラボ?
ちなみに、この木のフレームは"カリモク家具"とのコラボで、家具の製造過程で出る端材を再利用して作られています。
環境への負担を低減するため、再生可能原料を使った容器や、レフィルタイプの製品もあります。
エコ意識がものすごく高く、どれをとっても人と環境に優しい…見た目もシンプルで美しい。
今までになかったタイプの化粧品です。
ショッパーはありません!
エコの観点から、ショッパーは作られてません。リユースできるギフト用ポーチや、エコバッグとしても使えるバッグが売ってます。
店頭でお買い物する方はエコバッグを持って行った方ががいいかもしれないですね。
公式サイトはこちら↓↓