ハンドクリーム必須の季節ですね。
今年はこまめに手を洗ったり消毒したりで昨年までとは違い、手が傷みやすくなっているので、しっかり保湿したいですね。
でもハンドクリームってベタベタするので苦手って人もいらっしゃると思います。
塗り方を変えるとそこまでベタつきが気にならなくなるかもしれませんよ??
わたし、会社で結構みんながハンドクリームを塗る動作を見てますが、その塗り方だとPCのキーボードベタベタしそうだな…って人がほとんどです。
特別難しい塗り方じゃないのに、割とやってる人は少ないように思います。
塗り方
- 手の甲にパール2つ分出す。
- 手の甲と手の甲をすり合わせたら
- 手の甲のクリームを指先までなじませる。
- 爪先や爪のキワまでしっかりなじませる。
- 手のひらで手の甲をしっかり押さえてクリームを体温であたためながら指先までマッサージする。
- ↑これをしてるうちに手のひらにもなじみます。
✔️ポイントは、手の甲側につけて塗ること。
手のひら側は余った分とマッサージしてるうちに自然と馴染みます。
おすすめのハンドクリーム
こちら使っている人も多いと思いますが
万人受けする清潔感漂う香りで、
シアバターがたっぷりで保湿力が抜群に良く手がしっとりします。
私は結構使うので大きいサイズを買っています。
こちらはここ最近の私のお気に入りです。
全身に纏いたい香りです。
ハンドクリームでこのお値段なので
かなり高いですが、自分へのご褒美として•••❤️
ドラッグストアで気軽に買えるこちらですが
かなり優秀です!!
肌馴染みがよく、保湿力も高いです。
↑こちらは黄色い、とびっこのようなつぶつぶが入っているのですが、それを潰し馴染ませながら塗り込むととってもしっとりします。
香りも就寝前にぴったりのリラックス効果のあるカモミールの香りです。
寝る前に塗るものとして以前モニターをしたのですが、とても気に入ったので昼間もしばらく水を触らない時間などに塗っていました。
基本的には夜用なので枕元に置いておいて寝る前に塗るのがベストです。
翌朝感動的ですよ!
まとめ
香りやテクスチャーって好みがありますよね。
今回は私のお気に入りでおすすめをご紹介しました。
これから寒くなると余計に乾燥し
手荒れが気になる季節ですので
自分のお気に入りを見つけて
しっかり手の保湿をしましょ。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。