セルフネイルは速乾が大事。
コロナ禍でネイルサロンからすっかり足が遠のいた人も多いと思います。
ネイルは足だけにしていた私も、自宅で過ごす時間が増えたので、手にまで塗るようになりセルフネイルに絶賛ハマり中です。
ただ、マニキュアって乾くまでの時間が苦痛なんですよね。。
ちょっとトイレに行ったらもうよれちゃいますし。
乾いたと見せかけて、寝たらシーツの跡がついてしまったり。。
↑これってとってもストレス。。。
そこでもともと使っているシャネルに加えて
さらにおすすめなブランドを見つけたので
ぜひ♡
マニキュア選びのポイント
✔️発色が良いこと
✔️すぐ乾くこと
✔️持ちが良いこと
私はこの3点をかなり重視しています。
発色が良いと2度塗りの必要がないので
ここはかなり重要です。
2度塗りするとどうしてもよれやすくなってしまったり、乾くのに時間がかかるので。
セルフネイル初心者の私のおすすめ。
NAILSINC(ネイルズインク)
とにかくここのネイルは発色が良く
ハケがとっても塗りやすいです。
爪に軽く押し当てると、
ハケの先が扇型になって綺麗に塗れるんです!
そして一度塗りでとっても綺麗に発色して
すぐに乾きます!
シリーズで値段も違います。
【ネイルメイクアップ】シリーズは
爪の縦じわをカバーしてくれるヌードカラーコレクションになります。
ポントストリートは公式オンラインショップでSOLDOUTしている人気色のピンクベージュです。
【キープイットトナル】シリーズは
この秋に出た新しいシリーズで
シックな色めきの4色となっていて
どのカラーも組み合わせ次第でニュアンスが変わり、楽しめます。
私はブラウン?カーキ?グレー?
何色とも表現が難しいけどとっても素敵な色のビーチガーデンズにしました。
私、気づけばiPhoneケースもポーチもこの色でした。
どうやら大好きみたいです笑笑
昔から変わらず愛用しているおすすめ。
CHANEL (シャネル )
そこに置いてあるだけでも可愛いんですが
シャネルも発色が良く速乾です。
そしてとーーーーーっても持ちが良いです!!
シャネルは赤の種類がいっぱいあります。
が、今回は赤ではなく秋色で愛用しているお色をご紹介。
578番、とってもステキな色なんです…♡
グレーだけどブラウンやパープルが薄っすら感じられるようなお色。
色白さんがつけたらとってもステキなんだろなー♡
わたしはイエベな人なのですがこの色はどんな肌色の方にも似合います!!
この色たちの集合体はうっとりするほどかわいいです♡
上記3色塗ってトップコートはシャネルで仕上げました。
塗ってから3日経ってますがまだこんなにもツヤツヤです。
セルフネイルでも十分気分は上がります。
指先まできちんと気を使うようになり
所作が美しくなるように
無意識にそうなっている気がします。
まだまだいろんなお色が欲しいと思ってます。
次はキラキラしたやつも買ってみようかな。
おしまい。